Author Archive

NEWS 2025-02-28

【報徳×武庫女】塾内説明会開催決定

来たる3/29(土)、彩アカデミーの教室にて私立高校の学校説明会を開催いたします。

彩アカデミーとして初の試みとなります、塾内私立高校説明会。
ご縁がつながり、今回は報徳学園高校と武庫川女子大学附属高校の2校をお迎えし、彩アカデミーの教室内で学校説明会を実施していただきます。

テーマは別学(共学ではない男子校・女子校のことです)を通じて、高校のことを理解していこうというものでして、進路を考えるきっかけにしてもらいたいと思い、開催する運びとなりました。

実際に進学するかどうかは別として、高校とは、私学とは、別学とは、という情報に触れ、自分の中での判断軸を作っていってほしいと考えています。

塾内の生徒さんたちは原則参加となりますが、外部の生徒さんで説明会参加を考えられている場合はホームページ内のCONTACT(お問い合わせ内容は「その他」を選択してください)より、お申込みをお願いいたします。
※満席となった場合は受付を終了いたします。
※参加には生徒さんと保護者の方の2名以上、あるいは保護者の方のみの1名以上でのご参加が可能です。
※参加にあたり生徒さんの学年条件などは特にございません。

【お申込み後の流れ】
①学校説明会の開催日までに保護者の方と生徒さんで一度教室までお越しいただきます。
②お申し込みされた経緯や当日の参加人数などを伺います。また、簡単にではありますが彩アカデミーについてもご説明させていただきます。
③学校説明会の概要についてご理解なさり、彩アカデミーとしてもニーズに合っていると判断できましたら、当日のご予約を承り、受付完了となります。
※場合によっては、大変恐縮ですが学校説明会のお申込みをお断りさせていただくこともございます。

ご興味をお持ちくださった方は、お気軽にお問い合わせください。


◆新規入塾説明会受付中
◆春の入塾特典
〈入塾金半額キャンペーン〉
※4月24日木曜日締切
◆塾内私立高校説明会開催予定
〈報徳学園〉×〈武庫女〉
※3月29日土曜日完全予約制
◆春季講習会開始予告3月25日火曜日
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年2月28日 | Posted in NEWS

 

BLOG 2025-02-28

公立推薦入試・合格!

先週の2/17(月)に行われました公立高校の推薦入試で、彩アカデミーの二期生が見事合格を勝ち取ってきてくれました!合格おめでとう!

■西宮苦楽園高校・文理探求科

西宮北高校と甲山高校の合併で新しく誕生した西宮苦楽園高校。
以前までは西宮北高校で特色選抜が行われていましたが、この年からは推薦入試へと移行し、入試問題も新たに作成されていきます。
新設校ゆえの情報不足なところもありましたが、手を変え品を変えでいろいろと策を練り、受験する生徒さんと一緒になって対策を進めていきました。

入試問題には数学と英語、小論文があります。
数学・英語に関しては難易度をあげて問題演習を繰り返し、小論文の添削指導はかれこれ20回近くは繰り返してきました。

生徒さんやその保護者の方といろいろな苦労を乗り越えたうえでの推薦入試・合格。
私自身、今年の受験生の中でいちばん苦戦した入試でしたが、結果につながって本当によかったです。
合格、おめでとうございます!


◆新規入塾説明会受付中
◆春の入塾特典
〈入塾金半額キャンペーン〉
※4月24日木曜日締切
◆塾内私立高校説明会開催予定
〈報徳学園〉×〈武庫女〉
※3月29日土曜日完全予約制
◆春季講習会開始予告3月25日火曜日
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年2月28日 | Posted in BLOG

 

NEWS 2025-02-28

新年度生徒募集

現在、彩アカデミーでは新年度入塾生の募集を行っておりますが、
ただいま、新中学3年生の学年では順番待ちとさせていただいております。
(順番待ちの解除は未定です。)

お問い合わせいただいた方への入塾説明会は随時行っておりまして、
新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)までのすべての学年で入塾説明会じたいは実施しております。

その中で現在の学年や学習状況、お困りごとなどを伺いまして、入塾の順番なども調整しながら総合的な判断をしていきたいと考えております。

その入塾説明会へのご参加をもって、順番待ちとカウントさせていただきますので、ご興味をお持ちくださった方は、お早めにお問い合わせください。

なお、お問い合わせの前にホームページに載せております「入塾基準」のご一読を必ずお願いいたします。
彩アカデミー・入塾基準

************************************
◤春の入塾特典◢
【入塾金半額 ¥16,500⇒¥8,250】
※4/24(木)締切

◤塾内私立高校説明会・開催予定◢
3/29(土)【完全予約制】
11:00~報徳学園高校
13:00~武庫川女子大学附属高校

彩アカデミーは2022年7月に新規開校しました、個別指導をメインとした学習塾です。
キャリア10年以上の彩アカデミー代表による個別指導とICT教材による映像授業を組み合わせた、ハイブリッド型の個別指導を実践しています。

単元や対策内容によっては、中学校ごとに集団形式で授業を行うこともあります。

受け身の勉強ではなく、自立した学びにつなげ、成功も失敗も自分の成長として捉えてもらい、その中で自分にしかない可能性に気づき、何をどう学ぶべきか、共に考え共に作り上げていく、そんな学習塾です。

[ 春の入塾特典 ]
※4/24(木)締切
入塾金半額キャンペーン
¥16,500 ⇒ ¥8,250

[塾内私立高校説明会]
3/29(土)
11:00~報徳学園高校・学校説明会
11:30~報徳学園高校・個別相談会
13:00~武庫川女子大学附属高校・学校説明会
13:30~武庫川女子大学附属高校・個別相談会
※【完全予約制】での開催となります。

[ 無料体験授業 全1回+授業報告会 ]
英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。その後、授業の様子や演習結果からわかることを報告会にて保護者の方へとお伝えいたします。

[ Introduction ]
◆中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
論理エンジン採用塾

①〖彩アカデミー代表による直接指導・解説〗
映像授業でベースを作り、難しい単元や知識の整理が必要なところなどは代表が直接指導にあたります。
授業形式は個別指導で行う場合と、集団指導で一斉解説を行う場合があります。

②〖ICT映像授業〗
映像授業のメリットは高品質な授業を毎回同じクオリティで受けられるというところです。一般的な個別指導塾にある、講師による当たりはずれがなくなります。基礎から発展まで全問完全映像収録されています。

③〖論理エンジン採用塾〗
彩アカデミーは国語指導に自信のある学習塾です。すべての教科の土台となる、国語の論理力を鍛えていく「論理エンジン」という教材を採用し、論理的思考力を強くしていきます。

[ 彩アカデミーと相性のいい生徒 ]
▢5教科勉強したい
▢国語や英語に強くなりたい
▢自分のペースを保ちながら勉強したい
▢個別指導も集団指導も興味がある
▢何かにチャレンジしたい
▢勉強方法を詳しく知りたい
▢文房具を上手に使って勉強したい
▢テスト前は勉強時間をしっかりと確保したい
▢先取り学習や復習など臨機応変に調整したい

※お問い合わせはホームページ内のCONTACTよりご連絡ください。
※お問い合わせの前にホームページ内の「入塾基準」のご一読を必ずお願いいたします。


◆新規入塾説明会受付中
◆春の入塾特典
〈入塾金半額キャンペーン〉
※4月24日木曜日締切
◆塾内私立高校説明会開催予定
〈報徳学園〉×〈武庫女〉
※3月29日土曜日完全予約制
◆春季講習会開始予告3月25日火曜日
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年2月28日 | Posted in NEWS

 

BLOG 2025-02-14

私立入試・全員合格!

今年もあっという間にこの時期がやってきました。昨日の晩にようやく全員の入試結果がそろいましたが、二期生たち、本当によく頑張ってくれました!
合格おめでとう!

■武庫川女子大学附属高等学校・グローバルサイエンス(B方式)
■神戸龍谷高等学校・特進文理S
■金蘭会高等学校・看護医療コース
■箕面学園・普通科総合選択制
■神戸学院大学附属高等学校・総合進学コース

また、知り合いの方からご相談を受け、中学受験のアドバイスもさせていただきましたが、その生徒さんも見事合格を勝ち取ってきてくれました!
本当におめでとうございます!

■神戸山手グローバル中学校・グローバル選抜探求コース


◆新規入塾説明会受付中
◆3月より新年度開講予定
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年2月14日 | Posted in BLOG

 

NEWS 2025-02-13

新中学3年生【順番待ち】

現在、彩アカデミーでは新年度(3月開始予定)からの入塾を募集しておりますが、
大変ありがたいことに昨年の3月より毎月、各学年で新規のご入塾が続いている状況です。
なかでも中学2年生(=新中学3年生)からのお問い合わせを多くいただいております。

それに伴いまして誠に恐れ入りますが、
新中学3年生の新規問い合わせは当面の間、順番待ちとさせていただきます。
(順番待ちの解除については未定です。)

ただ、お問い合わせいただいた方への入塾説明会は随時行っております。
新中学3年生だけでなく、小学6年生(=新中学1年生)からのすべての学年で、入塾説明会じたいは実施しております。
その中で現在の学習状況やお困りごとなどを伺いまして、総合的な判断をしていきたいと考えております。

その入塾説明会へのご参加をもって、順番待ちの1番目、2番目とさせていただきますので、ご興味をお持ちくださった方は、お気軽にお問い合わせください。

なお、お問い合わせの前にこちらの入塾基準についてご一読をお願いいたします。
彩アカデミー・入塾基準

◆新規入塾説明会受付中
◆3月より新年度開講予定
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年2月13日 | Posted in NEWS

 

NEWS 2025-01-31

入塾基準

彩アカデミーでは、2025年度の生徒募集より正式に入塾基準を設けさせていただきました。
これまでは私の肌感覚や頭の中にだけあった教室運営・学習指導のビジョンというものを、より具体的に実現していきたいと考え、このような基準を作成するに至りました。

ただいま、生徒数が増えてきていること、それに伴い教室内での過ごし方や学び方のルールを徹底させ学力アップにつなげたいということ、生徒さんやご家庭との関係性をより大切にし、ファン濃度を高めていきたいと思っていること、などが背景にあります。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

**********************************
【入塾基準】
①公立中学校生
②無断遅刻・無断欠席をしない
③講師とコミュニケーションがとれる
(挨拶、直接のやりとり、LINEなど)
④生徒さん自身が素直で、いろいろなことにチャレンジしてみようという気持ちがある
⑤彩アカデミーに通塾することで、これら②③④の項目に頑張って取り組める
(現時点ではまだできていなくとも②③④に対して期待がもてる)
⑥生徒さん自身が入塾したいと考えている
⑦これまで学校や塾でトラブルを起こしたことがない
※誠に恐れ入りますが他塾との併用はご遠慮願います。
**********************************

入塾説明会や体験授業を経て、これらのことを見ていきながら入塾のご案内を差し上げるかどうかの検討をさせていただきます。場合によっては、大変恐縮ですが入塾および体験授業の受付をお断りさせていただくこともございます。

彩アカデミーはひとつの空間でさまざまな生徒が学習に励み、談笑し、同じ時間を過ごしていきます。そのため、共に学んでいくなかで、相手に敬意をはらい、配慮ができ、感謝を伝えることができる生徒さんたちと教室運営を行っていきたいと考えております。

また、塾に通うということはそのご家庭と「お付き合い」をしていくことと考えております。
入塾させて、あとは塾任せというのではなく、前述同様に敬意や配慮、感謝のなかで、「一緒にがんばりたい」と思えるような感覚を大切にしています。

より詳しくは入塾説明会の中でもお伝えいたしますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。


◆新規入塾説明会受付中
◆3月より新年度開講予定
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025年1月31日 | Posted in NEWS

 

NEWS 2024-11-18

冬季生徒募集

現在、彩アカデミーでは冬季入塾生の募集を行っておりますが、
ただいま、全学年で順番待ちとさせていただいております。
(順番待ちの解除は新年度入塾生募集からを予定しています。)

お問い合わせいただいた方への入塾説明会は随時行っておりまして、
小学6年生(新中学1年生)~中学3年生までのすべての学年で入塾説明会じたいは実施しております。

その中で現在の学年や学習状況、お困りごとなどを伺いまして、入塾の順番なども調整しながら総合的な判断をしていきたいと考えております。

その入塾説明会へのご参加をもって、順番待ちとカウントさせていただきますので、ご興味をお持ちくださった方は、お早めにお問い合わせください。


************************************
◤冬の入塾キャンペーン◢
【入塾金半額 ¥16,500⇒¥8,250】
※12/12(木)締切

彩アカデミーは2022年7月に新規開校しました、個別指導をメインとした学習塾です。
キャリア10年以上の彩アカデミー代表による個別指導とICT教材による映像授業を組み合わせた、ハイブリッド型の個別指導を実践しています。

単元や対策内容によっては、中学校ごとに集団形式で授業を行うこともあります。

受け身の勉強ではなく、自立した学びにつなげ、成功も失敗も自分の成長として捉えてもらい、その中で自分にしかない可能性に気づき、何をどう学ぶべきか、共に考え共に作り上げていく、そんな学習塾です。

[ 冬の入塾生特典 ]
※12/12(木)締切
入塾金半額キャンペーン
¥16,500 ⇒ ¥8,250

[ 無料体験授業 全1回+授業報告会 ]
英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。その後、授業の様子や演習結果からわかることを報告会にて保護者の方へとお伝えいたします。

[ Introduction ]
◆中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
論理エンジン採用塾

①〖彩アカデミー代表による直接指導・解説〗
映像授業でベースを作り、難しい単元や知識の整理が必要なところなどは代表が直接指導にあたります。
授業形式は個別指導で行う場合と、集団指導で一斉解説を行う場合があります。

②〖ICT映像授業〗
映像授業のメリットは高品質な授業を毎回同じクオリティで受けられるというところです。一般的な個別指導塾にある、講師による当たりはずれがなくなります。基礎から発展まで全問完全映像収録されています。

③〖論理エンジン採用塾〗
彩アカデミーは国語指導に自信のある学習塾です。すべての教科の土台となる、国語の論理力を鍛えていく「論理エンジン」という教材を採用し、論理的思考力を強くしていきます。

[ 彩アカデミーと相性のいい生徒 ]
▢5教科勉強したい
▢国語や英語に強くなりたい
▢自分のペースを保ちながら勉強したい
▢個別指導も集団指導も興味がある
▢何かにチャレンジしたい
▢勉強方法を詳しく知りたい
▢文房具を上手に使って勉強したい
▢テスト前は勉強時間をしっかりと確保したい
▢先取り学習や復習など臨機応変に調整したい

※お問い合わせはお電話かホームページ内のCONTACTよりご連絡ください。


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6) 中学準備授業 実施中
◆冬の入塾生特典〈入塾金半額キャンペーン〉
12月12日木曜日締切
◆冬季講習会開始予告12月17日火曜日
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年11月18日 | Posted in NEWS

 

NEWS 2024-11-15

新規お問い合わせ【全学年順番待ち】

現在、彩アカデミーでは冬季入塾生の募集を行っておりますが、
大変ありがたいことに新年度開講の3月より毎月、各学年で新規のご入塾が続いている状況です。
なかでも中学2年生のお問い合わせを多数いただいております。

それに伴いまして誠に恐れ入りますが、
今後の新規お問い合わせは当面の間、全学年で順番待ちとさせていただきます。
(順番待ちの解除は新年度入塾生募集からを予定しています。)

ただ、お問い合わせいただいた方への入塾説明会は随時行っております。
小学6年生(新中学1年生)~中学3年生までのすべての学年で、入塾説明会じたいは実施しております。
その中で現在の学年や学習状況、お困りごとなどを伺いまして、入塾の順番なども調整しながら総合的な判断をしていきたいと考えております。

その入塾説明会へのご参加をもって、順番待ちとさせていただきますので、ご興味をお持ちくださった方は、お早めにお問い合わせください。


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6) 中学準備授業 実施中
◆冬の入塾生特典〈入塾金半額キャンペーン〉
12月12日木曜日締切
◆冬季講習会開始予告12月17日火曜日
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年11月15日 | Posted in NEWS

 

BLOG 2024-10-22

三連覇達成!

10月20日の日曜日にASCスクール主催のインラインスケートの大会「GONG」に出場しまして、スピードスケート、クロススケートともに優勝させていただきました!

長女といっしょに参戦したのですが、うちの子にとっても、大勢の見知らぬ大人たちの前で自分の限界に挑戦できたり、滑り終えたあとはよくがんばった!といろんな方に褒めてもらえたり、とてもいい経験になったかなと思います。

世代をこえて、地域をこえて、たくさんの方々と交流ができ、それでいて自分自身の可能性も試せる、そんな大会でした!

学生のときには当たり前だった部活や試合でのあの感覚が、大人になった今でもこうして味わうことができるのは本当に感謝しかありません。

彩アカデミー・インラインスケート部、引き続き頑張りたいと思います!


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月22日 | Posted in BLOG

 

NEWS 2024-10-16

中学2年生【順番待ち】

現在、彩アカデミーでは2学期生の入塾を募集しておりますが、
大変ありがたいことに新年度開講の3月より毎月、各学年で新規のご入塾が続いている状況です。
なかでも中学2年生のお問い合わせを多数いただいております。

それに伴いまして誠に恐れ入りますが、
中学2年生の新規問い合わせは当面の間、順番待ちとさせていただきます。
(順番待ちの解除は冬季入塾生からか、新年度入塾生からを予定しています。)

ただ、お問い合わせいただいた方への入塾説明会は随時行っております。
中学2年生だけでなく、小学6年生(新中学1年生)~中学3年生までのすべての学年で、入塾説明会じたいは実施しております。
その中で現在の学習状況やお困りごとなどを伺いまして、総合的な判断をしていきたいと考えております。

その入塾説明会へのご参加をもって、順番待ちの1番目、2番目とさせていただきますので、ご興味をお持ちくださった方は、お気軽にお問い合わせください。


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月16日 | Posted in NEWS

 

NEWS 2024-10-10

2学期期末テスト対策開始予告【10月22日火曜日】

中間テストが終わって間もないタイミングですが、彩アカデミーでは次の期末テストに向けて、すでに調整が始まっています。

教室全体としては【10月22日火曜日】からテスト対策授業へと完全移行する予定です。

学校での出来事や授業進度を確認し、前回の試験範囲からどのあたりまでが期末テストの試験範囲になるのか、予想を立て逆算しながら今週の授業、来週の授業と段取りを組んでいきます。

科目数や提出物も増える期末テストです。
通常はテストの約2週間前からテスト対策授業へと移行しているのですが、今回は中3生の内申のこともありますので、約3週間前からのテスト対策にしています。

対策時間を確保する分、生徒たちには前回のテスト対策で私が感じた、生徒それぞれの課題をフィードバックし、どのくらいの気持ちでテスト勉強に臨みたいのか、次は何点くらい取りたいのか、といったことを個人面談や全体での情報共有で伝えていこうかと考えています。

ただ、一方的にテスト勉強をやらせるのではなく、できるかぎり「やらされているテスト勉強」にならないように配慮しながら、モチベーションを確認したり、誰のため何のためということを生徒自身にしっかりと考えてもらうテスト対策になればと思っています。

また、試験範囲の解説の中に、次の学年での重要ポイントや入試での出題傾向などをはさみながら、実力アップへとつなげていきます。

とは言いましても、実際はどうしてもやる気になれない、イヤイヤでテスト勉強をしているという場面も、もちろん存在します。

そんなときは話を聞いてあげたり、テストのその先のことを話してあげたり、休憩時間を少し長めにとって教室内の先輩や同級生、後輩たちとリラックスした時間を過ごしたりして、少しずつ前向きになれるような環境を作っていきます。

長いこと学習塾という業界にいますが、やはり生徒自身が頭を使って、工夫して、悩んで、何度も解きなおして…としていかないことには結果もついてきません。学習課題の指示や誘導、優先順位なども私のほうから声かけしていきますが、生徒自身が前向きに取り組めるようになれれば、それに勝るものはありません。

これが、彩アカデミーの提案するテスト対策授業です。


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月10日 | Posted in NEWS

 

BLOG 2024-10-03

芦屋学園高等学校・学校説明会

今日は芦屋学園の塾対象学校説明会に参加してきました。

六麓荘にあります芦屋学園ですが、2026年で90周年を迎える歴史ある私立高校です。

いろいろな私立高校を見てまわりましたが、学校とは本来勉強しにいくところで、そのために必要な落ち着いた雰囲気や先生と生徒の適度な距離感があるのが芦屋学園なのかなと感じました。

派手な設備や難関国公立に何名合格!とかではなく、高校生にとって年相応の学習環境が整っていて、やるべきことをしっかりと取り組んでいく。私個人的には学校とはそういうところがいいかなと思いながら学校説明に耳をかたむけていました。

阪神線かJR線で芦屋駅まで行き、そこからは無料の学園バスに20分弱乗車。
超がつくほどの高級住宅街・六麓荘で右も左も美術館か老舗旅館ですか?と思ってしまうほどの邸宅が並びます。

来年よりコースを少し編成し、普通科と国際文化科の2つが大きな枠組みとなります。

①普通科
このなかにアドバンスコース、スタンダードコース、アスリートコースが設置されます。
②国際文化科
こちらはこれまでの流れの通り、全員が長期か短期の留学を経験し、使える英語・生きた英語を学んでいきます。

普通科の取り組みとして興味深かったのは、アドバンスコースのカリキュラム設定です。
特進系のコースでは珍しい「土曜日休み・週2日だけ7限授業」というカリキュラムのものがあったり、高校1年生のあいだで5教科の基礎科目を学習し、2年生以降は受験に必要な3教科重視型の時間割が編成できるとのこと。
もちろん、難関校を目指すカリキュラムも設けられており、ニーズにあった学習環境を選択することができます。

スタンダードコースでも「学びなおし」という時間が設定されていて、勉強が苦手な生徒でもきちんと「できること」を増やしていきながら自分の進路に向けて探求していくことが可能です。

全体的に、在校生たちの声に耳を傾け、少しずつ改革を進めてきたという印象でした。

進学実績でも昨年度は関関同立11名、産近甲龍16名、摂神追桃32名と結果を伸ばしてこられています。

また、その昔、もともとが女子校だったということもあり、階段には大きな姿見がありました。女子生徒は身だしなみに気を遣いなさいという教えがあり、そのことから今も各階段に鏡がはりつけられています。

進路先、学習のボリューム、自分にあった学び方など、それぞれが選べる普通科と、とことん英語と向き合い、世界と向き合う環境の中で4技能を高めていく国際文化科をそろえた私立高校です!


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月3日 | Posted in BLOG

 

NEWS 2024-10-02

休講日のお知らせ【10月~12月】

彩アカデミー 
10~12月の休講日のお知らせ

以下のお日にち、彩アカデミーでは休講日とさせていただいております。

これらの休講日、お急ぎの方はホームページ内にありますCONTACTよりお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。

10月~12月の休講日
・10月16日(水)17日(木)
・10月25日(金)
・11月15日(金)
・11月19日(火)20日(水)
・11月28日(木)
・12月10日(火)
・12月13日(金)

※年末年始休講
・12月28日(土)~1月5日(日)


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月2日 | Posted in NEWS

 

BLOG 2024-10-02

神戸学院大学附属高等学校・学校説明会

本日、神戸学院大学附属高等学校の学校説明会に参加してきました。

1912年開校、112年目を迎える私立高校です。
ポートアイランドに移転して9年目。
2001年に附属化・共学化、2016年にポートアイランド移転、2017年に中高完全一貫コースを設立。

高校部のコースは3つ。
①特進文理コース
豊富な授業時間や探求活動を通じて国公立大学への現役合格を目指します。
②特進グローバルコース
国際交流で語学力や国際感覚を養い、国公立や有名私大を目指すコースです。
③総合進学コース
高大連携(高校と大学の連携プログラム)を活用し、文武両道のなかで自分にあった進路を目指していきます。

特徴としては、やはり大学附属校の強みを活かした高大連携です。
薬学部での体験学習や大学のキャンパスツアーなど、将来に向けて高校生のうちから大学での学びに触れることができます。

また、ICT設備の導入によりタブレット学習の環境が大変充実しています。

内部進学で神戸学院大学に進む生徒は全体の約30%ほど。
その他は国公立や関関同立をはじめとする私大への進学となっています。

大学進学を視野に入れ、3年間で幅広い知識を身につけ、かつ整備された学習環境で青春を過ごしたい生徒にはぴったりの私立高校です!


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年10月2日 | Posted in BLOG

 

BLOG 2024-09-09

神戸山手女子高等学校・学校説明会

先週、神戸市中央区にあります、神戸山手女子高等学校の学校説明会に参加してきました。

今津地域からですと、阪急に乗り阪急神戸三宮駅で下車、その後バスに乗り約12分、最後は坂道をあがると正門が見えてきます。
少し歩いてあがるだけあって、そこには自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の校舎がありました。

今年で100周年を迎える神戸山手女子は、来年度より共学化となり、校名も「神戸山手グローバル高等学校」へと変わります。

高校のコースは3つです。
男女30名のグローバル選抜探求コース。男女105名の選抜コース。女子のみ35名の未来探求コース。
高校は3学年で200名ほどだそうですが、その分配慮の行き届いた場面を多々感じる学校説明会でした。

校内ではアジアを中心に海外の生徒さんの受け入れも行っており、同級生や教員それぞれで海外の人たちとのコミュニケーションが非常に近い距離感で学べる学校です。

おもしろいところとしては、「自己調整学習」という学習計画をスモールステップで組み立て、それらに対してフィードバックを行うところです。少人数だからこそできるカリキュラムです。

また、生徒や保護者、教員の方たちによる学校評価のひとつに「進路満足度」というものがあります。3年間の学校での学習環境の評価だけでなく、その後の進路についても責任をもって指導していく体制がないと、進路満足という項目じたい、つくれないのかなと思いました。
(進路満足度…生徒:95.3% 保護者:92.9%)

不登校の生徒さんたちへの環境づくりも充実していて、専用の教室やカウンセリングルームがあり、なかなか教室に行けなかった生徒さんたちが、授業やテストの工夫、支援によって改善が確認(14名中13名が改善)されたそうです。

他の学校でも不登校の生徒さんたちへの配慮やサポートについてはいろいろと勉強してきましたが、神戸山手女子は学校に来れるようにすること、その後きちとん学べる居場所を作ること、そしてその先の進路を一緒に考えていくこと、このあたりが違いのひとつかと感じました。


◆新規入塾説明会受付中
◆新中1(小6)生徒募集開始
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年9月9日 | Posted in BLOG

 

NEWS 2024-08-07

夏祭り2024

今年も開催決定!
サイアカデミー・ナツマツリ!

昨年に引き続き、今年も彩アカデミーの生徒たちが運営スタッフとなり、地域の子どもたちをおもてなしいたします!

そして、今年のメインイベントは「スラックライン」です!

スラックラインとは…
2点間に張り渡した専用ラインの上で楽しむスポーツのことで、わかりやすく言えば、綱渡りを低く短くして、誰でも楽しめるように進化させたスポーツのことです。

専門の指導員の方が奈良からやってきてくれて、基礎の基礎から教えてくれる予定です。

その他、的あてゲームなどもご用意しまして、ひと夏の思い出作りになればなと思っております!

■場所…彩アカデミー教室内にて
■日時…8/18(日)夕方4時~6時
■参加費…1人100円
※参加費は教室内でゲームをする方のみが対象です。付き添いで来られる保護者の方は無料です。

ぜひ、お気軽に遊びに来てください!


◆新規入塾説明会受付中
◆8/18(日)夏祭り
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2024年8月7日 | Posted in NEWS