8/5(月)【LEARNING】授業内容 国語
この夏、彩アカデミーはASCスクール主催のもと、六甲アイランドにあります、”g”スケートパークにて学習プログラムイベントを実施させていただくことになりました!
〈 day3 国語授業内容 〉
LEARNINGプログラム
SKATE × STUDY
このLEARNINGでは、学習塾での授業のように要点はおさえながら、主体的な学びへとつなげる内容を予定しています!
授業にはスケートの要素も取り入れ、スケートパークだからこそできる学習となるような授業ラインナップです!
【8月5日月曜日 国語】
〖小学生〗
授業内容…
■音読・暗唱
■具体と抽象のトレーニング
■主語述語・文図・文法
■四字熟語・慣用句
■読書指導
彩アカデミーが最も得意とするのは国語指導です。
国語力には段階がありまして、その土台部分を鍛えていき、ひいては読解力へつなげていくプログラムに仕立てました。
音読・暗唱では、バランスのとれた書き言葉を繰り返しすり込んでいくことで、話し言葉による感覚的な思考ではなく、書き言葉による整理された思考を促していきます。
また、言葉には具体化(くわしくする)、抽象化(まとめる)という役割があることを解説し、文を図式化することでさらに言葉どうしの関係性を掘り下げていきます。
その他、曖昧になりがちな主語述語の確認や見分け方、高学年や中学校にあがってからも使える文法のコツなども小学生バージョンで解説していきたいと考えています。
四字熟語や慣用句の学習を通じて、漢字の覚え方なども伝えていければと思います。
読書指導では自分にとって、ちょうどいい本の見つけ方を教えていき、そのまま本を読む時間も設けたいと計画中です!
〖中学生〗
授業内容…
■論理エンジンを使い、国語がどういう科目なのかを教えます
■読書指導
中学生には「論理エンジン」という、大学受験などを想定して開発された教材を使い、国語がどういう科目で何を勉強していくのかということを問題演習を通じて解説していきたいと考えています。
国語とは母語の学習を行う科目です。日本人にとっての母語とは、もちろん日本語です。
日本人は日本語を使って、何かを考えていきます
つまり、国語力=母語力=思考力となるわけです。
国語すべての教科の土台となっているゆえんです。
そんな国語ですが、日本語の勉強と言い換えてもおかしくはありません。
だから、どの生徒も大人も落とし穴にハマってしまうんです!
この授業では、そんな国語という科目の仕組みを解説していき、それをふまえた学習の仕方、国語との向き合い方を扱っていきたいと考えています。
必ず、国語がおもしろくなると思いますよ!
また、読書指導は小学生と同様に、自分にマッチした本の見つけ方を教えていく予定です。
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-09
教材見学会【完全予約制】7月20日(土)

7月20日(土)は【完全予約制】としまして、13日(土)・14日(日)にご参加できなかった方を対象に教材見学会を開催いたします。
※13日(土)・14日(日)は入退室自由・予約不要のイベントとなります。
イベントの実施内容は3日間とも、すべて同じものとなります。
※お問い合わせや教材見学会へのご予約はお電話かホームページ内のCONTACTよりご連絡ください。
//////////////////////////////////////////////
彩アカデミー 特別限定企画
「教材見学会」
塾専用教材を直接見てもらい、参考書選びのポイントをお伝えいたします。
◆7月20日(土)
◆13時〜17時の間でご希望の時間帯をお教えください。
◆この日のみ完全予約制
◆彩アカデミー教室内にて
◆対象学年 中学1年生〜中学3年生
【夏の入塾生特典】
★★入塾金半額★★
¥16,500 ⇒ ¥8,250
※7/19(金)締切
《イベント内容》
①塾専用教材の自由閲覧
②教材の選び方をアドバイス
③希望者には無料体験授業を予約受付
【体験授業1回→授業報告会】
※無料体験授業は全1回となります。
※英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。
※無料体験授業が終わりましたら、授業報告会にて学習の様子を保護者の方へお伝えいたします。
//////////////////////////////////////////////
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-09
教材見学会 7月13日(土)・14日(日)

教材見学 開催決定!
【入退室自由・予約不要】
参考書選びで、もう迷わない―。
書店に行くと、たくさんの参考書や問題集があります。
しかし、どのテキストがいいのか、判断するのは難しいものです。
そこで、彩アカデミーでは、一般の方向けに教室内の塾専用教材等を自由に閲覧できる機会を設けさせていただきました。
生徒が学習したい内容と、それに合ったテキスト選びの仕方を彩アカデミー代表が直接アドバイスいたします。
その他、学習相談も可能ですので、お気軽にお越しください。
//////////////////////////////////////////////
彩アカデミー 特別限定企画
「教材見学会」
塾専用教材を直接見てもらい、参考書選びのポイントをお伝えいたします。
◆7月13日(土)・14日(日)
◆13時〜17時
◆入退室自由・予約不要
◆彩アカデミー教室内にて
◆対象学年 中学1年生〜中学3年生
【夏の入塾生特典】
★★入塾金半額★★
¥16,500 ⇒ ¥8,250
※7/19(金)締切
《イベント内容》
①塾専用教材の自由閲覧
②教材の選び方をアドバイス
③希望者には無料体験授業を予約受付
【体験授業1回→授業報告会】
※無料体験授業は全1回となります。
※英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。
※無料体験授業が終わりましたら、授業報告会にて学習の様子を保護者の方へお伝えいたします。
//////////////////////////////////////////////
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-09
夏季講習会 生徒募集

すべてが君の未来とつながる―。
彩アカデミーでは夏の入塾生を募集しています。
彩アカデミーで教えていること、それは「勉強の仕方」です。
もちろん、各単元の解説や予習復習も行います。テスト対策や受験対策も行います。
それらの中で特に大事にしていることが、その学び方についてです。
この夏、彩アカデミーで自分にしかない学習方法を見つけていきませんか。
◤夏の入塾キャンペーン◢
【入塾金半額 ¥16,500⇒¥8,250】
※7/19(金)締切
彩アカデミーは2022年7月に新規開校しました、個別指導をメインとした学習塾です。
キャリア10年以上の彩アカデミー代表による個別指導とICT教材による映像授業を組み合わせた、ハイブリッド型の個別指導を実践しています。
単元や対策内容によっては、中学校ごとに集団形式で授業を行うこともあります。
受け身の勉強ではなく、自立した学びにつなげ、成功も失敗も自分の成長として捉えてもらい、その中で自分にしかない可能性に気づき、何をどう学ぶべきか、共に考え共に作り上げていく、そんな学習塾です。
[ 夏の入塾生特典 ]
※7/19(金)締切
入塾金半額キャンペーン
¥16,500 ⇒ ¥8,250
[ 無料体験授業 全1回+授業報告会 ]
英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。その後、授業の様子や演習結果からわかることを報告会にて保護者の方へとお伝えいたします。
[ Introduction ]
◆中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
論理エンジン採用塾
①〖彩アカデミー代表による直接指導・解説〗
映像授業でベースを作り、難しい単元や知識の整理が必要なところなどは代表が直接指導にあたります。
授業形式は個別指導で行う場合と、集団指導で一斉解説を行う場合があります。
②〖ICT映像授業〗
映像授業のメリットは高品質な授業を毎回同じクオリティで受けられるというところです。一般的な個別指導塾にある、講師による当たりはずれがなくなります。基礎から発展まで全問完全映像収録されています。
③〖論理エンジン採用塾〗
彩アカデミーは国語指導に自信のある学習塾です。すべての教科の土台となる、国語の論理力を鍛えていく「論理エンジン」という教材を採用し、論理的思考力を強くしていきます。
[ 彩アカデミーと相性のいい生徒 ]
▢5教科勉強したい
▢国語や英語に強くなりたい
▢自分のペースを保ちながら勉強したい
▢個別指導も集団指導も興味がある
▢何かにチャレンジしたい
▢勉強方法を詳しく知りたい
▢文房具を上手に使って勉強したい
▢テスト前は勉強時間をしっかりと確保したい
▢先取り学習や復習など臨機応変に調整したい
※お問い合わせはお電話かホームページ内のCONTACTよりご連絡ください。
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-07-09
祝・2周年記念

去る、7月7日、彩アカデミーは2周年を迎えることができました。
たくさんの方たちに支えられ、なんとかたどり着くことのできた2周年です。
応援くださった方々、信頼してくださった方々、本当に本当にありがとうございました。
現在通塾してくださっている生徒さんたちには、ささやかながらプチギフトをご用意させていただき、先日生徒一人ひとりに手渡しをさせていただきました。写真はそのときのものです。
サラリーマンを辞め、個人塾という道を選び、歩み続けてきたこの2年間。
カリキュラムも教室運営も軌道に乗り、1年目よりも品質向上を期待される2年目。
とにかく1ヵ月があっという間に過ぎ、我が家では長女もついに小学1年生に。
私自身が何かと心配をかける日々ですが、家族や両親に支えられながらも2周年を迎えることができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、おかげさまで夏を前にして、教室の運営には新たな挑戦が舞いこんできまして、そのプログラムにむけ、ただいま最終調整へと動いております。
それが、ASCスクールというインラインスケートを中心にした運動教室の方たちとのプログラムです。
世界的に見ても新しいカタチの「スケートパーク×学習塾」という組み合わせです。
一緒にお仕事をさせていただく方はスケート界のレジェンドの方です。本当に光栄なことです。
さらには、秋以降開始予定の彩アカデミーの第2教室運営にむけてのプロジェクトも進行中です。
これまでの多くの出会いやご縁に感謝しながら、3年目となるこの年度も彩アカデミーなりに駆け抜けていき、私自身の使命をまっとうしていきたいと思います!
まだまだ小さな学習塾ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-07-05
短冊に願いを込めて2024

もうすぐ七夕です。生徒たちに今の願いを短冊に込めてもらいました!
「兵庫県駅伝出場」
「英検2級合格」
「ダンスでセンターをとる」
「セブンの抹茶シェイク再販」
「定期テストで400点」
「億万長者」など、
今年もバラエティに富んだ願い事になりました!
生徒たちには、このタイミングで「夢つき」という言葉を教え、「夢や目標は言葉にした分だけ自分に近寄ってくる」ということを伝えていきました。
今後も、自分の夢について胸をはって語れるような場所でありたいと、彩アカデミーは願っています!
◆新規入塾説明会受付中
◆夏の入塾生特典【入塾金半額】
※7月19日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-07-05
履正社高等学校・学校説明会





大阪は豊中市にあります私立高校、履正社高等学校の塾対象学校説明会に参加してきました。
3年前にコース改革に着手し、今年で高1~高3までがその新体制のもとで勉学に励むことになります。
設置されているコースは2つです。
1つは「学藝コース」。コース内にS類・Ⅰ類・Ⅱ類があり、平日と土曜日の授業で構成され、学年に応じた内容やボリュームで放課後に専攻ゼミという授業が実施されます。
こちらの専攻ゼミ、内容は国公立大学を目指す進学系のものから、プログラミングなどのスキル系のものなど幅広く用意されています。
これらの専攻ゼミが週に3日まで、部活も週に3日までで、6日間の使い分けがコースや学年である程度固定されています。
ですので、専攻ゼミだけ出席し、部活はやらない生徒であれば6日間のうち3日間は放課後を自由に使うことができます。(生徒の約半数がクラブ活動をされているそうです)
もう1つは「競技コース」です。こちらは専願だけの受験となり、スポーツ推薦などで進路を決めた生徒さんたちが進んでいくコースです。
校内の強化クラブに指定されている部活に所属する場合は、こちらのコースでの3年間となります。
興味深かったのは新しく校内に設置された「学術基盤センター」という取り組みです。
今年の4月よりスタートした校内組織で、探求や言語文化などの4つの分野に細分化されたテーマに沿って専門的に研究を進め、それらを授業や各プログラムに反映していき、今後の履正社を下支えしていく組織になるそうです。
新制度に移行したのちに受験者数も約1,300~1,500人規模にまで増え、3学年の在校生も1,000人以上の大きな高校で、校舎内もとてもキレイな私立高校でした。
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-03
7/29(月)【LEARNING】授業内容 算数・数学
この夏、彩アカデミーはASCスクール主催のもと、六甲アイランドにあります、”g”スケートパークにて学習プログラムイベントを実施させていただくことになりました!
〈 day2 算数・数学授業内容 〉
LEARNINGプログラム
SKATE × STUDY
このLEARNINGでは、学習塾での授業のように要点はおさえながら、主体的な学びへとつなげる内容を予定しています!
授業にはスケートの要素も取り入れ、スケートパークだからこそできる学習となるような授業ラインナップです!
【7月29日月曜日 算数・数学】
〖小学生〗
授業内容…
■かんけりorかくれんぼ(低学年)
■タングラム・点描写
■「道のり」「時間」「速さ」(小6)
■100マス計算・計算パズル、など
小学生は低学年や高学年で内容が若干異なりますが、数字センスを磨くことと平面・空間の把握能力を鍛えていくことをテーマに授業を行います!
かんけりやかくれんぼ、実は相手の死角を探すことから、空間把握や俯瞰的な視点を身につけることができるんです。
タングラム(シルエットパズル)や点描写もやってみて、頭で考えること、実際に手や指を動かして脳を刺激することなどにも挑戦していこうかと考えています。
計算力においても、ただ単純な反復練習にならないよう、「問題をスピーディーに解く」→「先生たちのいる場所までスケートで移動して答え合わせ」というスケートパークならでは方法で学習していってもらおうかと考えています。
1年生や2年生で計算が特に苦手と感じている生徒さんには、ヌマーカステンという5進法で計算をイメージしていくトレーニングも紹介できるかと思います。あるいは補数という考え方をアドバイスすることも効果的かもしれません。
ちなみに、「スケートで移動して答え合わせ」という部分についてはフェイキー移動やスネーク移動など、エイト先生・ユリ先生たちのきまぐれで難易度が変わるかも!?
〖中学生〗
授業内容…
■1学期の苦手な計算総復習
中学生には1学期の中間・期末テストに出題された単元のなかで、よく中学生が苦手と感じる部分をいくつかピックアップし、計算問題の苦手克服をテーマに、授業を行う予定です。
中1
分数計算、正負の計算(四則・指数・分配)、素因数分解など
中2
多項式計算、等式変形など
中3
多項式展開、乗法公式、因数分解など
これらの解説のなかで手間を省く方法や、2・3・5で割り切れる数の見分け方などもアドバイスしていきたいと考えています。
また、パーク内であらかじめコースを設定しておき、何秒でそのコースを滑り切れるかを計測。
そうです!「道のり」と「時間」がわかるので、「速さ」を計算ではじき出すことができるんです。
実体験のなかで、目に見えないもの・カタチのないものを感じてもらい、数の世界を頭と体で理解していってもらう時間にしていきたいと思います。
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-03
7/22(月)【LEARNING】授業内容 英語
この夏、彩アカデミーはASCスクール主催のもと、六甲アイランドにあります、”g”スケートパークにて学習プログラムイベントを実施させていただくことになりました!
〈 day1 英語授業内容 〉
LEARNINGプログラム
SKATE × STUDY
このLEARNINGでは、学習塾での授業のように要点はおさえながら、主体的な学びへとつなげる内容を予定しています!
授業にはスケートの要素も取り入れ、スケートパークだからこそできる学習となるような授業ラインナップです!
【7月22日月曜日 英語】
〖小学生〗
授業内容…
■アルファベット、フォニックス
■ローマ字、英単語
■会話表現
アルファベットの大文字小文字の書き取り練習やローマ字の解説・練習を行います。
また、「フォニックス」という、英語圏の子どもたちが発音と文字の関係性を学ぶための学習法を活用し、アルファベット毎の発音を教えていきます。
そこから、英単語の発音へと発展させ、正しい音を覚えていってもらいます。スピーキングの上達はリスニングの力にも直結していきます。
身の回りのものを英語で表現し、かつそれらを主体的に学習できるようなクイズ形式の授業やペアワークも予定しています。
その他、簡単なフレーズの会話表現を学び、どの解説内容も中学英語を見据えながら、基礎的な英語の理解を目指していきます!
〖中学生〗
授業内容…
■英文法復習
中学生には入試出題パターンもおさえた、英文法の基礎をしっかりと解説していきます!
中1であれば、be動詞と一般動詞の使い分けや英文の語順(文型)を徹底復習していきます。
中2は、不定詞の解説です。中学英語でつまずきやすい単元ですが、この単元を深掘りしていき、形容詞や副詞、修飾関係などを学んでもらう機会にしたいと考えています。
中3は、受動態の復習を予定しています。一見するとシンプルな文法の単元ですが、英語学習で必須となる5文型の知識が必要となり、これが理解できると他の単元でも応用がきくため、このあたりの使いこなし方を教えながら英語の学習方法についてもアドバイスしていきたいと考えています!
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-07-02
7月~9月の休講日のお知らせ
彩アカデミー
7月~9月の休講日のお知らせ
以下のお日にち、彩アカデミーでは休講日とさせていただいております。
これらの休講日、お急ぎの方はホームページ内にありますCONTACTよりお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。
7月~9月の休講日
・7月9日(火)10日(水)
・7月15日(月・祝)
※夏季休校期間
・8月10日(土)~15日(木)
・9月4日(水)5日(木)
・9月10日(火)
・9月13日(金)
・9月16日(月・祝)
・9月23日(月・祝)
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-07-02
関西大学北陽高等学校・学校説明会





大阪の東淀川区、上新庄(かみしんじょう)にあります、関西大学北陽高等学校の学校説明会に参加してきました。
関西大学の併設校として2008年より校名を変え、もともとは男子校でしたがこのときのタイミングで共学にも変更されました。
コースは3つから構成され、難関国公立大学への進学をめざす特進アドバンスコース。こちらは30名が外部募集で、中高一貫生からの10名が加わり、40名1クラスのみ。
文武両道で、関西大学への進学に特化したカリキュラムの文理コース。一貫生との混合クラスで外部募集は180名。7クラスを想定されています。
専願のみで募集される、進学アスリートコースは70名2クラス。他ではあまり見かけないほどの充実した設備でトレーニングに専念することができます。
全面人工芝の広大なグラウンド。さまざまな部活動が行われ、お互いに意識を高めながら練習に励む姿が見られました。
圧巻なのは、総合体育館です。アリーナ部分の規模はかなりの面積がありますが、建物内には小競技場、武道場、室内温水プール、トレーニングルームが完備されています。
その他、関西大学への内部進学率は約80~90%。エスカレーター式ではないため、どの生徒もそのまま上がれるというわけではありません。
3年間の成績はもちろんのこと、クラス内での活動や学校行事、部活動、海外研修などにおいて主体性をもった行動がとれているかどうか、また、高3のときに実施される校内の独自テストや、英検4技能のスコアなど、他の関大協定校と同じ基準にて選抜されていきます。
あとは、大阪私学ということもありますので、受験する場合は大阪でよく実施される五ツ木模試を中3のときに受けておく必要もありますね。
関大のブランド、部活を行う際の設備環境など、文武両道を突き詰めたいという生徒にはもってこいかと思います!
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-06-25
武庫川女子大学附属高等学校・学校説明会




85年の歴史をもつ、関西でも有名な武庫女です。塾対象学校説明会に参加してきました!
内部の進学率が毎年80%をこえてくる高大一貫校です。中学校もありますので、正確には中高大の女子一貫校となります。他大学への受験も条件がそろえば、内部推薦の資格を保有したまま、併願で受験することが可能です。
これらの好条件のゆえ、高3の最後までさまざまな教育活動に専念することができます。
また、女子校ならではの将来を見据えたカリキュラムで、人生100年時代を女性らしく描ききる、独自のカリキュラムとなっています。
コースは2つで、今年度より名称が正式に変更。
「SOAR(ソアー)グローバルサイエンスコース」と「SOAR探求コース」。
特徴としましては、従来の文系コース理系コースといった枠組みにとらわれない教育内容となっており、どちらも海外研修や校外探求ができ、英検・TOEICなどの資格にもチャレンジしていきます。
しいて言えば、外の世界に飛び出してグローバルに学びたいのであれば、SOARグローバルサイエンスコース。武庫女との高大連携のなかで、大学のゼミ形式のコアな学習をしたいのであれば、SOAR探求コースとなります。
その他、クラブ活動が40種類もあり、文武ともに附属校の強みをいかした学習環境で、深掘りした学びを成し遂げられそうな期待感のある、私立高校です!
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-06-21
1学期期末テスト結果
今回のテスト対策も生徒それぞれにドラマのあった対策となりました。
結果もほぼ出そろいまして、目標点数に届いた生徒、過去最高の点数が出せた生徒、あるいは悔しい想いをした生徒など、さまざまでした。
さっそく、2学期に向けて仕掛けていきましょう!
すでに勝負は始まっている…
■5科合計点数
【中3・421点】
【中3・419点】
【中2・445点】
【中2・424点】
【中2・423点】
■5科前回比
【中3・129点アップ】
【中3・50点アップ】
【中2・89点アップ】
【中2・57点アップ】
【中2・52点アップ】
【中2・46点アップ】
【中2・42点アップ】
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-06-21
金蘭会高等学校・学校説明会



来年で創立120周年を迎える、大阪は福島にあります金蘭会高等学校(女子校)です。全体的に、とにかく丁寧な私立高校という印象でした。
多彩なコース設定で、文理進学コース、看護・医療コース、こども教育コース、国際教養コース、アスリートコースといったラインナップになります。
1クラス30人ほどの、高校としては比較的少ない人数でのクラス編成となっており、大きな特徴としてコース別でクラスをつくるのではなく、コース混在で平日の授業を受けていきます。
高2にあがるタイミングでのコースの変更は可。その他、華道・茶道を学んだり、総合的な探求の時間も設けられています。
中学校で勉強が苦手だった生徒でも、こちらの高校のカリキュラムには「リメディアル学習」という国数英の学び直しの授業が用意されています。
また、キャリア教育・進路指導にも力を入れており、千里金蘭大学への内部進学の基準も見直され、より進学しやすくなってきています。その他、さまざまな私大への進学や指定校推薦の枠も数多く持っている学校です。
男子生徒に比べ、女子生徒の場合は女子特有の進路的な悩みがついてまわります。キャリアのこと、結婚・出産のこと、再就職のこと、など…。
将来のことでいろいろと考える場面も多いため、高校在学中はたくさんの可能性に触れ、本当に自分のしたいことを探していく時間とし、ひいては、建学の精神にもあるように「社会に貢献する自立した女性」の育成になるようにサポートしていく、そんな私学となります。
(そのぶん、コースはバラエティに富んでいますが、在学中に資格を取得するといったカリキュラムにはなっていないとのことです)
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
BLOG 2024-06-18
1学期期末テスト速報
徐々に結果が返ってきてます!
取り急ぎ、5教科そろった生徒さんたちの結果はこちらです!
【中3・5科419点】
前回(入塾前)比→129点アップ
【中2・5科445点】
前回(入塾前)比→57点アップ
【中2・5科424点】
前回比→42点アップ
※入塾前より61点アップ
どの生徒にもドラマのあったテスト対策でしたが、結果につながってほんとよかったですね!
他の生徒さんたちの結果もわかり次第、更新したいと思います。
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗
NEWS 2024-06-17
おかげさまで2周年【7/5締切】

来たる7月7日―。彩アカデミーはおかげさまで2周年を迎えます。
なかなか他人には伝わりにくいものですが、私自身は奇跡の連続でどうにかここまでたどり着くことができたのかなと感じています。
事あるごとに新規開校時の思い出をめぐり、彩アカデミーの生徒たちにも開校当初のあんな話やこんな想いなんかをおしゃべりさせていただき、学習塾の枠にとらわれないように、彩アカデミーとしてやれること、やってみたいことをカタチにかえてきました。
教室立ち上げのときも、2周年を迎えようとしている今も、気持ちは変わらず、「世のため人のため」という使命を全うしたいと考えています。
悔しい想いをすることのほうが大半ですが、それらも自分の糧、彩アカデミーの成長のためと思い、受け止めながら、応援してくださる方々に背中を押され、歩みを進めてきました。
まだまだ手探りな中ではありますが、皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
________________
◤2周年記念 入塾キャンペーン◢
【入塾金半額 ¥16,500⇒¥8,250】
※7/5(金)締切
彩アカデミーは2022年7月に新規開校しました、個別指導をメインとした学習塾です。
キャリア10年以上の彩アカデミー代表による個別指導とICT教材による映像授業を組み合わせた、ハイブリッド型の個別指導を実践しています。
単元や対策内容によっては、中学校ごとに集団形式で授業を行うこともあります。
受け身の勉強ではなく、自立した学びにつなげ、成功も失敗も自分の成長として捉えてもらい、その中で自分にしかない可能性に気づき、何をどう学ぶべきか、共に考え共に作り上げていく、そんな学習塾です。
[ 2周年記念 入塾生特典 ]
※7/5締切
入塾金半額キャンペーン
¥16,500 ⇒ ¥8,250
[ 無料体験授業 全1回+授業報告会 ]
英語か数学どちらか1教科の授業を彩アカデミーにて1度体験してもらい、その生徒にあった効果的な学習法をアドバイスしていきます。その後、授業の様子や演習結果からわかることを報告会にて保護者の方へとお伝えいたします。
[ Introduction ]
◆中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
論理エンジン採用塾
①〖彩アカデミー代表による直接指導・解説〗
映像授業でベースを作り、難しい単元や知識の整理が必要なところなどは代表が直接指導にあたります。
授業形式は個別指導で行う場合と、集団指導で一斉解説を行う場合があります。
②〖ICT映像授業〗
映像授業のメリットは高品質な授業を毎回同じクオリティで受けられるというところです。一般的な個別指導塾にある、講師による当たりはずれがなくなります。基礎から発展まで全問完全映像収録されています。
③〖論理エンジン採用塾〗
彩アカデミーは国語指導に自信のある学習塾です。すべての教科の土台となる、国語の論理力を鍛えていく「論理エンジン」という教材を採用し、論理的思考力を強くしていきます。
[ 彩アカデミーと相性のいい生徒 ]
▢5教科勉強したい
▢国語や英語に強くなりたい
▢自分のペースを保ちながら勉強したい
▢個別指導も集団指導も興味がある
▢何かにチャレンジしたい
▢勉強方法を詳しく知りたい
▢文房具を上手に使って勉強したい
▢テスト前は勉強時間をしっかりと確保したい
▢先取り学習や復習など臨機応変に調整したい
※お問い合わせはお電話かホームページ内のCONTACTよりご連絡ください。
◆新規入塾説明会受付中
◆2周年記念特典 入塾金半額
※7月5日(金)締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
個別進学塾
彩アカデミー 西宮校
◆2022年7月新規開校
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗