【私学論】大阪産業大学附属高校・個別相談会

先週、大阪市城東区にあります大阪産業大学附属高校の個別相談会にお邪魔にしてきました。
生徒数約2,000名規模の大阪でも屈指のマンモス校です。
多岐にわたるコースは全部7つ。特進系だけでも難易度に応じて3つ。文武両道を目指し大産大への内部進学を狙うコースが1つ、男子のみ専願のみのスポーツコースが1つ、そして国際系のコースが2つあります。

今回、特別に授業見学をさせていただきましたが、どのクラスも授業に集中して取り組んでいる印象でした。これまで多くの兵庫県の私立高校でも授業見学をさせていただきましたが、ざわつくクラスやキョロキョロするクラス、あるいは見学中のこちらには目もくれず先生の解説に集中するクラスのどちらかにはっきりとわかれていたかと思います。

比較的新しいコースは、国際科の情報コミュニケーションコース。
こちらはオフィス系アプリを使い、実践的な活用スキルを学んだり、iPadAirを使用しての画像・動画の編集方法を学びます。デジタルスキルと探求学習を通じて、国際社会を牽引できる人材の育成をめざします。

運動系クラブは強化クラブを含む24の部活動があり、文化系は14もの部活動があります。体育祭も2日間行うなど、非常に活発な私立高校です。

男子生徒が約1,400ほどでおられるそうで、昼休みにはお腹を空かせた生徒たちでこの食堂があふれかえるとのこと。当然、普通サイズの学食では満たされないため、そんな男子生徒のため、食券コーナーには「ご飯まんが盛り」というボタンがありました。
伝統を重んじながらも、新しいことには挑戦する――。
そして、何より高校生たちのためを想った設備と指導力の産大附属さんでした!

個別進学塾
彩アカデミー
◆新規入塾説明会受付中
◆小6対象・中学準備授業受付中
◆森クエスト11月23日日曜日開催
◆冬季講習会開始予告12月16日火曜日
対象【中学生・小学6年生】
◆冬季生徒募集
入塾金半額キャンペーン
12月19日金曜日締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
◆2022年7月新規開校[西宮校]
◆2025年5月新規開校[六アイ校]
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗