BLOG

【私学論】園田学園高校・個別相談会

本日、尼崎市にあります園田学園高校へとお邪魔してきました。

2026年度入試より男女共学による生徒募集が開始となる園田学園です。それに伴いコース内容もリニューアルされるとのことでした。

高校では3コースが設置され、少人数制教育のもと難関私立大学への進学をめざすアドバンスコース、系統別での授業で専門知識を学ぶキャリアデザインコース、一人ひとりの興味・関心に合わせ4つのエリアに分かれて学ぶフロンティアコースというラインナップになります。

園田学園大学の人間看護学科への内部進学を希望する場合は、アドバンスコースのみがそのカリキュラムとなっており、外部の私大受験か内部の看護学科をめざすのであれば、こちらのコースで学んでいく必要があります。

キャリアデザインコースは、高2よりスポーツ系、こども系、食マネジメント系、ビジネス文系の4つの系統別に分かれ、園田学園大学への内部進学や他大学への進学をめざすコースとなっています。また、高3時に園田学園大学へ行き、そこで授業を受け、そのまま大学進学後の単位を先に認定してもらえる仕組みもあるとのこと。

明確な進学目標がまだ見つからない場合は、フロンティアコースにて、こちらも高2から4つのエリア学習へと移行し、アートデザイン(イラストやアニメーション)、eスポーツ、製菓調理、服飾デザインの中から自分の興味にあわせ広い視野で学習を進めていくことが可能となっています。

校舎じたいもできて9年が経つとのことですが、ホワイトアッシュを基調とした落ち着いた雰囲気のキレイな内装でした。

希望者には短期・中期の留学制度もあり、その他、放課後の学習支援プログラムも用意されています。

共学化することで、その可能性をひろげ、大学進学をめざすも良し、部活に打ち込むも良し、将来にむけて学びを深めるも良し。そんな改革の進む私立高校でした!


個別進学塾
彩アカデミー
◆新規入塾説明会受付中
◆小6対象・中学準備授業受付開始
◆2学期生募集
入塾金半額キャンペーン
10月24日金曜日締切
0798-31-3490
西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
◆2022年7月新規開校[西宮校]
◆2025年5月新規開校[六アイ校]
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025-09-16 | Posted in BLOG