BLOG

【彩論】一貫教育の個人塾

彩アカデミーでは、指導歴17年以上の代表による直接指導が強みのひとつです。

入塾説明会、体験授業、手続きや保護者懇談、その後の授業や学習のアドバイス、生徒面談、進路指導、テスト対策・受験対策まで、すべてが同じ講師で担当いたします。

個人塾ですので、一人ですべてをまかなうのは必然的なことでもあるのですが、塾業界ではこの当然な流れが結構な確率で崩れることがあります。

例えば、体験授業は腕のいい講師、愛想のいい講師が担当するものの、いざ入塾しますと別の講師で、指導歴も浅かったり、リーダーシップにも不安が残る…。

あるいは、授業を行う講師と懇談や生徒面談を行う講師が別々で、情報伝達に漏れが起きてしまうケース。

ひと月ごとに担当講師が代わったり、講師間でも情報共有がされていなかったり…。

大変残念ではありますが、実情としてはよくある話なんです。

私が彩アカデミーを立ち上げるにあたって、こういった塾業界の負の部分は可能なかぎり排除しようと思い、今に至ります。

一人ですべてを担当することの難しさもありますが、以前に勤めていた学習塾での教室長時代もひとつの教室を正社員は自分だけ、あとは非常勤講師やヘルプで来てくれる別教室の社員講師に協力してもらい、生徒数100名規模を管理していた時期もありました。

会社という大きな組織に守られていたという土台はありましたが、「生徒を見る」という視点は当時も今も変わりありません。

学習面も精神面も、進路指導もモチベーションづくりも、一人で一貫した指導が行える分、理想とする学習塾をめざすことが可能になります。

小回りの利く個人塾、一貫した教育の行える個人塾をさらに確立していけるよう、これからも彩アカデミーをアップデートしていきたいと思います。


個別進学塾
彩アカデミー
◆新規入塾説明会受付中
◆小6対象・中学準備授業受付中
◆森クエスト11月23日日曜日開催
◆冬季講習会開始予告12月16日火曜日
対象【中学生・小学6年生】
◆冬季生徒募集
入塾金半額キャンペーン
12月19日金曜日締切
0798-31-3490

西宮市 学習塾
中学生5教科ハイブリッド型個別指導
《代表による個別指導・集団指導》
《ICT映像授業》
◆2022年7月新規開校[西宮校]
◆2025年5月新規開校[六アイ校]
◆定期テスト対策
◆高校受験対策
◆論理エンジン採用塾
〖子どもの姿勢や発想が変わる〗
〖生徒自身が新しい可能性に気づく〗
〖自分らしい学びをデザインする〗

2025-11-06 | Posted in BLOG