農家の方のお話


先日、運動不足解消のために立ち寄った猪名川町で、米づくりをされている方と意気投合し、教科書には載らない実際の農家のお話を聞かせてもらいました。
もう間もなく収穫の時期を迎えるそうですが、冬は土地を休ませるとのこと。水田を寒い時期は畑にして利用する二毛作も、実際は土壌の性質が変わってしまうことからあまりやらないことが多く、どうしてもお米の味に影響するみたいです。トラクターを買うのにも置く場所やメンテナンスで想像以上の金額になると話してくださいました。
炎天下のもと、空調服ではなく作業着ひとつで黙々と仕事をされ、休憩中はたばこを一服。そんな休憩の合間には、お父さんが子供のころのお話も聞かせてくださり、学校から帰ったら毎日田んぼや畑仕事のお手伝いをされていたそうです。
複数ある広い田んぼを一人で管理されているみたいで、組合のことや田植え、収穫の仕方、気候の見極め方などなど、職人さんならではの視点で興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。本当にありがとうございました。
いつか彩アカデミーで農業体験などができるとおもしろいですね。きっと進路選択にもつながると思います。
◆新規入塾説明会受付中
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-08-23
プチ夏祭り・ありがとうございました!


8月22日(月)の夕方より、彩アカデミーの教室前にてプチ夏祭りを開催させていただきました。
地域の皆様、お手伝いくださった方々、本当にありがとうございました。素敵なイベントになって、とてもよかったです。
当日は想像以上に地域の子供たちが集まってくれ、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、謎解きなど大盛り上がりとなりました。
夏休みもあと少し。ささやかながら夏の楽しい思い出のひとつとしてお役に立てたんじゃないかと思います。
ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいでは、どうすればたくさんゲットできるかを真剣に考え、また謎解きでも、あれやこれやと考えをめぐらせ、一生懸命に答えを出そうとしている姿は、やはりいいものですね。
子供たちのまっすぐなその表情に、彩アカデミーとしてもたくさん学ばせていただきました。
また、当日はお忙しいなか、ご協力くださった方々、本当にありがとうございました。スタッフの数も多いと細かなところにまで目が行き届き、より楽しんでもらえる場に仕上がったかと思います。
次も何かやりたいですね!地域の皆様、またそのときはぜひお気軽にお立ち寄りください。彩アカデミーにお集まりくださった皆様、本当にありがとうございました。
◆新規入塾説明会受付中!
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-08-11
教室無料開放・体験授業

現在、彩アカデミーでは地域の皆様へのご挨拶もかねて、教室無料開放というイベントを実施しております。
8月より参加してくれている小学生の男の子がおりますが、こちらの生徒は英語への苦手意識がついてしまっているとのことで、保護者の方と相談しまして、教室無料開放を利用して英語の授業をさせていただいております。
最初は緊張からか、発音の練習をするにしても声が小さかったり、自信がなかったりという状態でしたが、2週間の体験授業で、アルファベットの書き取り、大文字小文字の使い分け、フォニックス、英単語始の発音や暗記など、今となってはほぼマスターしてくれて、継続的に頑張ってくれています。
塾からの宿題についても、毎回イヤそうな表情はするものの、次の授業までにきっちりと仕上げてきてくれます。
小学生男子らしいワイルドなところもありますが、好奇心旺盛なところも強いので、そのあたりを引っ張りながら、学力をつけていってもらえるように、今後もサポートしていきたと考えているところです。
◆新規入塾説明会受付中!
◆夏季講習受講生募集中!
◆夏休み限定・小中学生対象の無料開放も受付中です!
8/22(月)のプチ夏祭りもお気軽にお立ち寄りください。
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
NEWS 2022-08-08
夏季休業期間のお知らせ

彩アカデミー 夏季休業期間のお知らせ
8月12日(金) ~ 8月16日(火)まで、彩アカデミーでは夏季休業とさせていただいております。
この期間中、お急ぎの方はホームページ内にありますCONTACTのところよりお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。
8月17日(水)からは通常どおり開講いたします。
◆8月11日(木)まで【通常開講】
◆8月12日(金)~16日(火)【夏季休業】
◆8月17日(水)より【通常開講再開】
◆8月22日(月)17:00~19:00ごろ【プチ夏祭り】
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-08-08
私立高校説明会に参加してきました。

8月6日(土)に阪神進学アカデミー様主催で行われました、私立高校説明会の第二弾にお邪魔させていただきました。
会場はアイレ進学塾様の教室もお借りしての開催で、こちらの塾様も広くて清潔感のある素敵な教室でした。
2日間にわたる私立高校の説明会でしたが、兵庫・大阪問わず、各私学の特徴を一度に比較することができ、保護者や生徒にとっても、大変充実したイベントだったのではないかと思います。偏差値やパンフレットなど、紙面からではつかみきれないような各高校の強みや勢いといったものを体感することができ、彩アカデミーとしても、実に勉強になったイベントでした。
現在、お問い合わせ段階の方にも、いくつか戦略を整理して、ご提案を差し上げたいと思います。
阪神進学アカデミーの松田先生やスタッフの方々、アイレ進学塾様、各私学の先生方、お忙しいなか本当にありがとうございました。
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
◆新規入塾説明会受付中!
◆夏季講習会受講生募集中!
◆夏休み限定・小中学生対象イベントも受付中です!
8/22(月)のプチ夏祭りもお気軽にお越しください!
BLOG 2022-08-02
私立高校説明会に参加してきました。

7月30日(土)に阪神進学アカデミー様主催で行われました、私立高校説明会にお邪魔させていただきました。
お昼過ぎに阪神進学アカデミー様に伺い、搬入のお手伝いをさせていただきましたが、松田先生のもと、どのスタッフの方も親切で明るく、本当に気配りのできる方ばかりでした。
その後、4月に完成したという西宮商工会館に移動しましたが、これがまたびっくりするほどきれいな建物でした。
この私立高校説明会に参加されたのは、清風・明星・好文学園女子・プール学院・大阪産業大学附属・関大北陽・夙川・須磨学園・雲雀丘学園・箕面自由学園の10校で、学校長、教頭、入試部長の方々など、すごい方ばかりで、すべて阪神進学アカデミーの松田先生の人望やご経験がつないだご縁とのことでした。
各私立高校の先生方の熱のこもった説明内容に、ただただ勉強になる貴重な時間でした。
次は今週末の8月6日(土)です。またしっかりと学ばせていただきます!
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
NEWS 2022-08-02
プチ夏祭り開催予定です!8月22日(月)

8月22日(月)夕方5時~7時ごろ、彩アカデミーにてプチ夏祭りをさせていただくことになりました!
ひと夏の終わりに、地域を盛り上げられるような、何かのお役に立てるものはないかと思いまして、ささやかながら彩アカデミーにてプチ夏祭りを開催させていただこうかと考えております。
◆8/22(月)17:00~19:00で開催予定です!
◆彩アカデミーの教室前(1階店舗前南側)にて調整中です!
◆どなたでも参加可能です!
小さなお子さんや小学生、中学生など、近隣のみなさま、ぜひ遊びにきてください!
◆内容はヨーヨー釣りや謎解きクイズなどを予定しています!
◆かんたんな景品なども用意できればなと思っております!
特にご予約などは必要ありませんので、お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りください。
ご不明な点は、お問い合わせくださっても、もちろん大丈夫です!
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-08-02
【夏休み限定】教室無料開放・体験授業

ただいま、彩アカデミーでは夏休み限定で、地域の小学生・中学生を対象としました教室無料開放というイベントを実施しています。
参加申込のご予約もいただきまして、実際に教室内での学習がスタートしていっております!
主には夏休みの学校の宿題を彩アカデミーでやりませんか、という内容のイベントですが、保護者の方とお話してますと、小学校の夏休みの宿題が少なかったと感じられる方もおられるようでしたので、その場合は、1学期の復習や中学校へ向けた先取り学習のお手伝いなどをさせていただいております。
夏休みの宿題はもちろんですが、この長期のお休みを利用して、何か学びたいとお考えのものがございましたら、それらも含めてご相談ください。できるかぎりのお手伝いさせていただきます。
津門小学校、用海小学校、今津小学校、今津中学校を中心とした地域の小中学生や、その他の生徒さんたちも大歓迎です。お気軽にお問合せください。
※参加のお申込みについてはお電話にてお願いいたします。
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-29
体験予約・お問い合わせなど、いただきました!

ただいま、彩アカデミーでは教室の下で、こちらのリーフレットや教室パンフレットなどをお配りさせていただいております。
ありがたいことに、近隣にお住まいの方から声をかけていただき、何人かのおばあちゃまとは仲良くなりました。
また、リーフレットを取ってくださるだけでなく、通塾について質問してくださる方もいらっしゃり、その場で授業内容や料金について、お伝えさせていただきました。貴重なお時間をありがとうございます。
まずは地域の方々へ、どんなお手伝いができるのかを考え、彩アカデミーにできることをひとつずつ、させていただきます。
ご縁に感謝いたします。体験予約の授業準備もがんばります!
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
NEWS 2022-07-29
【夏休み限定】教室無料開放・小中学生対象

彩アカデミーで夏休みの宿題をやりませんか。
彩アカデミーは7月7日に新規開校したばかりの学習塾です。まずは地域の皆様のお役に立てることはないかと考えまして、この度、夏休み限定で教室を無料開放することにいたしました。
無料開放ですので、費用は一切かかりません。
通常時、彩アカデミーは中学生を対象とした5教科の個別指導塾です。
この夏は、教室で実際に指導している講師が、地域の小学生や中学生を対象とし、夏休みの宿題のお手伝いをさせていただきます。
教室が開いているときはいつでも、何回でも、何時間でも利用可能です。宿題を早く終わらせたい生徒、集中できる場所で勉強したい生徒など、自分の学習スタイルに合わせて、ご利用ください。
◆期間 ~8月29日(月)まで
※8月12日(金)~16日(火)までは夏季休業となります。
◆曜日・時間 毎週月曜日~金曜日 13:00~21:00で無料開放・何回でも利用可
※その他の時間をご希望の場合は可能なかぎり調整しますので、お気軽にご相談ください。
◆費用 無料
◆対象 小学1年生~中学3年生
◆持ち物 学校の夏休みの宿題や筆記用具など
◆申込方法 お電話にてご連絡ください。初回の参加日時を決めさせていただきます。
※初回参加時に申込用紙を準備しておきますので、緊急連絡先などの必要事項のご記入をお願いいたします。
その他、科目や授業内容、入塾に関するお問い合わせも受け付けておりますので、下記の電話番号よりお問い合わせください。
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-27
夏休み・読書指導

彩アカデミーでは、夏休みの期間を利用して、読書指導というものを実施しています。
これまでたくさんの生徒たちに勉強のアドバイスをさせていただきましたが、読書や本読みについても、多くのご質問を頂戴してきました。
そこで、今回は読書指導というものをご紹介させていただきます。
特に読書が苦手という人は、ぜひご一読ください。
私の指導経験上、本を読むのが、あまり得意ではないという生徒の場合、そのほとんどが本とのマッチングに成功していないというものでした。
私は、東京にある国語専門塾のセミナーに参加し、読書指導について学ばせていただいたことがありますが、そこで学んだことを実践しながら、私が以前勤めていた学習塾では、そこの生徒たちにあった指導方法に調整しなおし、学力アップのお手伝いをさせていただきました。
そこで、いくつかある読書指導の内容で、すぐにできるものがあります。
それは、ずばり「音読」です。言語科目の鉄則ですね。
読みたいと思っている本を手にとり、まずは音読してもらいます。
その結果、スラスラ読めるということは、その本に書かれてる漢字や言い回しについて、ある程度のボキャブラリーが備わっていると考えられます。おそらく、読みにくくはないはずですので、あとは読む習慣や環境を作っていくことが大切になります。
一方で、音読してみたがうまく読めない、ところどころ読み間違いがあるといった場合、自分自身の知識や経験と合致していないということが考えられます。読めない漢字が多いという場合もマッチングがうまくいっていない、わかりやすい例です。
こうなると、いくら学年相応の本といっても、楽しく読み続けられません。悪循環に陥ってしまいます。
読みにくさを感じるときは、学年を1つか2つ分、繰り下げて読み直してみると、相性はぐっと良くなってきます。最初は少し抵抗があるかもしれませんが、読書により知識量が増えれば、すぐに学年相応の実力が伴ってくるので、夏休みを利用して、本からいろんな知識を得てみてください。
************************************
彩アカデミーでは夏季講習期間中の体験授業も受け付けております。
この夏、いっしょに彩アカデミーで2学期に向けた学習を進めてみませんか。もちろん、1学期内容の復習や学年をさかのぼっての振り返りも可能です。
さまざまな方法で彩アカデミーを体験してみてください。
お問い合わせは、お電話かお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
NEWS 2022-07-26
2022私立高校説明会7月30日(土)・8月6日(土)

今回、阪神進学アカデミー様よりお声かけをいただきまして、急きょ私立高校説明会にお邪魔させていただくことになりました。
私が大阪でお世話になった私立高校の先生方もご参加なさるとのことで、今週末が大変楽しみです。
その他、兵庫県の私立高校の先生方も多数ご参加なさるイベントです。
7/30(土)参加校
清風・明星・好文学園女子・プール学院・大阪産業大学附属・関大北陽・夙川・須磨学園・雲雀丘学園・箕面自由学園
8/6(土)参加校
滝川・報徳学園・神戸山手・樟蔭・育英・大阪桐蔭・神戸学院大附属・神戸星城・神戸龍谷・仁川学院
彩アカデミーとして、しっかりと勉強させていただきます。
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-26
【歴史解説】貿易まとめ

入試や実力テストの歴史で、出題されやすい貿易について、今回はまとめていきたいと思います。
歴史上、大きな争いの後に権力を握った人物は、その支配下においての経済を活性化し、より豊かな国づくりのため、貿易へと着手します。時代背景や重要人物の整理にもつながるので、ぜひチェックしてみてください。
① 平安時代 平清盛 日宋貿易
② 室町時代 足利義満 日明貿易(勘合貿易)
③ 安土桃山時代 各地の戦国大名 南蛮貿易
④ 江戸時代 徳川家康 朱印船貿易
彩アカデミーでは、体験授業を通して、これらの整理の仕方や暗記方法などもアドバイスしています。この機会にぜひ彩アカデミーの体験授業へとご参加ください。
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-23
体験授業

前回、社会の体験授業を受けてもらいました、男子生徒くんです。
この日は彩アカデミーにて、2回目の体験授業日でしたが、夏休みに入ったということもありまして、前回の社会の続きと、苦手意識が先行しているという英語の授業を実施しました。
英語について、文法問題や長文問題を解く様子を見ていましたが、現状では単語ひとつひとつを追いかける勉強の仕方になっていました。そのため、熟語や連語などの、パーツごとによる読み取りに苦戦していました。
英文の区切り方のアドバイスをし、知らない英単語はとにかく意味を書き出す。
こちらの生徒さんの場合、反復することには抵抗がないみたいでしたので、社会のときも英語のときも、勉強のガイドラインがイメージできるようにアドバイスすることを心がけました。
すると、中盤以降は自分でいろいろと工夫しながら取り組んでくれ、勉強するうえでの体力や集中力もあるようでしたので、ぜひとも第一志望めざして、実力をつけていってほしいですね!
************************************
彩アカデミーでは夏季講習期間中の体験授業も受け付けております。
この夏、いっしょに彩アカデミーで2学期に向けた学習を進めてみませんか。もちろん、1学期内容の復習や学年をさかのぼっての振り返りも可能です。
さまざまな方法で彩アカデミーを体験してみてください。
お問い合わせは、お電話かお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-22
【英語解説】「~の間」という表現

体験授業の中で、「~の間」という英語表現に生徒さんが苦戦していたため、今回はその内容を整理していきたいと思います。
「彼が旅行していた間」「生徒たちの間(で)」「夏休みの間」「3日間」、それぞれ「間」という表現が入っていますが、英語ではこれらすべて違う単語を使用します。
私は、これまでの指導において、受験英語で「~の間」という表現は5種類ある、と受験生たちには教えてきました。それが次のような内容です。
①後ろに数字がきている場合 →【 for 】
for three days 3日間
②後ろに語句や特定の期間がきている場合 →【 during 】
during the three days その3日間 during the summer vacation 夏休みの間
③後ろに主語(S)・動詞(V)がきている場合(節がきている場合) →【 while 】
while he was traveling 彼が旅行していた間
④2つの間 →【 between 】between A and B
between you and I あなたと私の間
⑤3つ以上の間 →【 among 】
among the students 生徒たちの間(で)
受験や実力テスト、外部模試など、上記の整理ができていれば、よほど最難関校の受験でないかぎり、問題なく対応していけるでしょう。
彩アカデミーでの体験授業でも、このあたりのテクニックを教えながら、ただ勉強するだけにならないようにしていますので、ぜひ一度、体験授業へとご参加ください!
西宮 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校
BLOG 2022-07-21
体験授業

先日、ある男子生徒くんの1回目の体験授業が終わりました。
ひとまず、夏休みの間で、来れそうな日を調整して、数回の体験授業を受けてもらう予定です。
社会が苦手ということで、この日は室町時代に特化して授業を受けてもらいました。
最初は忘れている部分や整理できていないところもありましたが、
そもそも幕府と朝廷の違いって?
なぜこの時代に商業や文化が栄えたの?
といった内容にも触れ、大まかな時代の流れとともに理解と暗記をしていってもらいました。その途中で採点の仕方、実はNGな勉強法、蛍光ペン活用法、などをアドバイスしていきました。
また、問題が進むにつれ、間違ったところを中心にその都度「この問題の答え何やったでしょう!」と復習型のクイズ形式で定着度を確認していきました。
単元内容の理解が進めば、最後は仕上げの確認テストを実施し、自力で解答までを導けるようになっているかどうかを見ていきます。
苦手というわりには、着眼点や歴史の流れで気になるポイントは鋭いところがあったので、学習時間さえ確保できれば、社会は武器になっていきそうですね。
次回、会ったときにも間違っていたところをいきなりクイズにしてみて、答えられるか試してみたいと思います!
****************************************
彩アカデミーでは夏季講習期間中の体験授業も受け付けております。
この夏、いっしょに彩アカデミーで2学期に向けた学習を進めてみませんか。もちろん、1学期内容の復習や学年をさかのぼっての振り返りも可能です。
さまざまな方法で彩アカデミーを体験してみてください。
お問い合わせは、お電話かお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
0798-31-3490
西宮市 学習塾 中学生5教科個別指導
個別進学塾 彩アカデミー 西宮校